〇豚こま蓮根のはさみ焼き
【材料】
豚こま肉 200g
蓮根 1節
塩コショウ 少々
酒 小さじ2
片栗粉 大さじ1
生姜すりおろし 1片分
酒 大さじ1
–調味料–
醤油・みりん 各小さじ2
砂糖 小さじ1
【作り方】
蓮根1節は皮をむいて2cm幅に切り、水に浸しておく(10等分に切る)
挟むのに使えない端っこはみじん切りにする
豚こま肉200gは包丁である程度細かく刻む
豚こま肉とみじん切りにした蓮根、
塩コショウ少々、酒小さじ2、生姜すりおろし1片分を加えて混ぜる(①)
キッチンペーパーで蓮根の水気をふき取り、片栗粉大さじ1を全面にまぶす
蓮根の上に、5等分にした①を乗せ、蓮根をもう一枚重ね、ギュッと穴に①が入り込むくらい押す(②)
フライパンに油小さじ2を引いて中火で熱し②を焼く
焼き色がついたら弱火にしてひっくり返し、酒大さじ1を回し入れ、蓋をして4分ほど蒸し焼きにする
蓋を外して、火を止めて–調味料–
醤油・みりん各小さじ2、砂糖小さじ1生姜すりおろし1片分を入れて再び弱火にして全体に絡めて完成
〇白菜とベーコンのガーリック炒め
【材料】
白菜 1/16個
ベーコン 2枚
油 小さじ1
–調味料–
にんにくチューブ 2㎝
塩コショウ 少々
醤油 小さじ1
【作り方】
白菜1/16は3㎝幅に切る
ベーコンは1㎝幅の細切りにする
油小さじ1引いて中火で熱し、ベーコンを炒める
焼き色がついたら白菜を加え、白菜がしんなりしたら、一度火を止めて–調味料–にんにくチューブ2㎝、塩コショウ少々、醤油小さじ1を加える
弱火にして、調味料を全体にからませて完成
〇ちくわの磯部揚げ
【材料】
ちくわ 2本
油 大さじ1
–衣用–
小麦粉 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1
青のり 大さじ1/2
【作り方】
ちくわ2本は斜めに3㎝幅に切る
–衣用–小麦粉大さじ1/2、片栗粉大さじ1/2、水大さじ1、青のり大さじ1/2を混ぜておく(①)
①に切ったちくわを加え、よく絡ませる(②)
フライパンに油を引いて中火で熱し、②を焼く
焼き色がついたらひっくり返し、弱火で3分焼いて完成
〇たこさんウィンナー
【材料】
赤ウィンナー 2本
油 小さじ2
【作り方】
ウィンナーを半分に切り、縦に6等分切り込みを3cm入れる
フライパンに油を敷いて弱火で熱し、足が開くまで3分ほど焼いて完成(可愛い♡)
〇のり入り卵焼き
【材料】
卵 2個
のり 3g
油 大さじ1
–調味料–
醤油・みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
【作り方】
卵2個と–調味料–醤油・みりん各小さじ1、砂糖小さじ1/2を入れてよく混ぜる(卵液)
フライパンに油を弱火で熱し、卵液を1/3分入れて海苔を上に乗せる
くるくる巻いて、残りの卵液を2回に分けてくるくる焼いて完成
【彩り用】
リーフレタス 1枚
ブロッコリー 2房